死生学部とは

死生学部では、死とは何か、生とは何か、一番大事な死の解決が学べます。

■死生学部

 死を学び、生を学ぶ学部です。

 重いテーマで、敬遠されがちですが、

 いつの時代、どこの国の人にも

 100%関係ある、これ以上のテーマは

 ないのではないでしょうか。

 ですから、この「死」を学ぶことは、

 どの国でもいつの時代でも通じる、

 普遍的な学びですから、普遍的な

 人生の意義を学び取れます。

 書店でも「死」を扱ったテーマの本が

 大衆書籍と共に、肩を並べています。

 私達の間違いない行き先を、今、学び、知っておくことで、

 生き方がアップデートできます。

 変動が速く、大きい時代だからこそ、

 生き方のヒントを、「生」と「死」から、学びましょう。

 死生学部 授業<全5回>

【1】死を考えてこそ、生きるに真面目になる

 死を考えて、初めて「生」を見る
 余裕と無駄遣い
 有限性とライフバリュー
 メメントモリ
 成功者ほど、死に対して真面目
 死が「生」に、与える有益性
 人生はラーメン屋

【2】人生を紐解く古典①平家物語
 古典に説かれる、必修思想
 桜が訴える普遍の真理
 一期一会の精神
 無常を観ずるは菩提心の一なり
 死を考えにくくする、やっかいな特徴「落とし穴」
 全人類は死刑囚

【3】人生を紐解く古典②徒然草
 人生は「生まれてから死ぬまで」
 死を抜きにした人生計画の破綻
 春の雪だるま
 やりたい趣味と優先すべき宿題
 人生万事塞翁が馬

【4】死が示す、後悔しない人生観
 死に対する、あまのじゃくな人間
 提灯と釣り鐘
 一休と茶碗
 無常が、私を悩ませる原因
 今の人生観で、絶対に人生失敗すると断言できる理由
 「ふぐ」に学ぶ、人生学習のポイント

【5】生死一如
 生と死とは、表裏一体
 キッチンとトイレ
 死を前にしても悔いなき人生にするには
 人生飛行の問題点
 未来の解決が現在の解決
 解決への最短方法

L大無料入学ページ

無料コースへの入学はこちらからです。
L大の公式LINEアカウントを友だち追加するだけで登録が完了します。学部は登録後に希望します。

おすすめの記事